
Ingressで遠出するときにはやはり車が一番。どんなに遠いところであっても気軽にドライブしながらポータルを目指すことができる。しかしついつい忘れがちになってしまうのがスマホの充電。目的地へ急ぐあまりスマホのバッテリを充電し忘れてしまう。そこで設置しておきたいのが置くだけで充電できる車載ホルダー。サンコーの「iPhone用車載ホルダー式置くだけチャージャー」ならホルダーにスマホを置くだけですぐに充電を開始。目的地に到着したときにはスマホの充電を終えて、すぐに戦いを開始することが可能だ。
片手でも着脱が楽々・エアコン吹き出し口に取付け可能・360度回転にも対応
「iPhone用車載ホルダー式置くだけチャージャー」は、iPhoneを置くだけで充電できる車載ホルダー。本体を車のエアコン吹き出し口に差し込み、iPhoneをホルダー部で挟み込むことで固定することができる。
ワイヤレス充電は、付属のQi充電レシーバーをiPhoneケースとiPhoneの間に装着することで可能となる。ホルダーへの給電は、付属のシガーソケットUSB給電アダプタを使用。ホルダーはクルマのエアコン吹出口に取り付けるほか、付属の吸盤でダッシュボードに固定することもできる。
対応機種はLightningコネクタ搭載のiPhone 5 / 5S / 5c / 6 / 6 Plus 。サイズ幅約96mm×高さ約144mm×厚さ約152mm。重量は約186g。製品パッケージには、本体、Qi充電レシーバー(Lightning端子用)のほか、シガーソケットUSB給電アダプタ、USBケーブルが付属する。
Amazon サンコー iPhone用車載ホルダー式置くだけチャージャー
楽天 iPhone用車載ホルダー式置くだけチャージャー ※日本語説明書付き CAWRL74F 【16時締切翌日出荷※祝前日を除く】


車移動が多いなら「置くだけチャージャー」が便利!
L8以上を目指すならば急速充電できるUSB充電器がオススメ
気化熱と風で涼しくなれる携帯用「超音波ミストクーラー」
軽くて大容量のモバイルバッテリーはエージェントの必需品!
軽くて大容量!「Astro E5 第2世代 モバイルバッテリー 16000mAh」
タニタの活動量計カロリズム「AM-160」でIngressダイエット!

超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
音羽通り周辺を巡る24連作の「雪景色の鳩山会館」ミッション
播磨坂の「さくらまつり」など、文京区内のお花見スポット
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
東京ドームのポータルを制覇する「野球場に集おう」ミッション
アニメ効果でブーム到来!?文豪ゆかりのスポット特集
Ingressをしながら文京区の名所を楽しみ尽くそう!
手頃な長さの連作ミッション「東京大学本郷キャンパスツアー」
東京ドーム近くの小石川で歴史ある寺院を巡る
たった2つ!文京区のお手軽メダルアートに挑戦してみた
「COMM」画面で情報収集や仲間との連絡を行おう
ズボンに装着してスマホを収納できる「Running Buddy Pouch」
プライバシーに注意して知人バレやストーキングを防ごう
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
お馴染みニコ生も!開催目前のObsidian浜松情報
Ingress内のテキスト表示に使われている「Coda」フォント
ポケモンGOの1周年記念イベントで伝説のポケモンが出現!?
水筒の中でうるさくない円柱状の巨大氷が作れる製氷器
1周年イベントを経てポケモンGOにルギアとフリーザーが登場