
ポータルがある場所まで実際に出掛けてプレイすることから、地域の観光PR手段としても注目されているIngress。「XM Anomary」や「First Saturday」、「Mission Day」といった公式ベントが各地で開催される度に注目を集めているが、最近では自治体や地元有志の団体が独自のイベントを開催するケースも増えてきている。
11月14日には長野県松本市、11月15日には宮城県登米市、11月22日には東京都東村山市でイベントが開催されるぞ。いずれも指定のミッションをクリアすることで景品を貰えるという形式の企画をメインに、グッズの販売や協力店舗での割引などの企画が用意されている。
Ingressに注目している自治体は他にも多数存在するとのことなので、今後もこのようなイベントは増えていきそうだ。
長野県松本市では、11月14日に「Ingress で城下町松本を歩こう!」が開催される。指定のミッションをクリアするなどの条件を満たすことで、松本城の普段は非公開の部分を見られる観覧会に参加できるとのこと。他にも、有志による自主製作グッズの販売会なども実施されるようだ。
・Ingress で城下町松本を歩こう!☆参加者募集☆ ? イベント – 松本市公式観光情報ポータルサイト 「新まつもと物語」
宮城県登米市では、有志による団体が11月15日に「Ingress in Toyoma~とよま街あるき~」を開催。指定のミッションをクリアすることで記念品が進呈される他、グッズの頒布会や協力店での割引企画などが用意されている。
東村山をまるごとHACKせよ!」としてIngressを利用した企画を実施してきた東京都東村山市では、11月22日に西武新宿線「久米川」駅周辺で「映画「あん」のロケ地をHACKせよ!」イベントを開催。用意された6つのミッションのどれかをクリアすることで豪華景品が当たるプレゼント企画や、協力店でIngressのゲーム画面を見せることで割引などのサービスを受けられる企画などが実施される。



全国で急増中!Ingressの地域振興への活用事例集
2月6日の「First Saturday」は日本でも6都市で開催!
開催が迫る千葉県君津市のMISSION DAYも見所満載
9月5日の「First Saturday」、日本では一挙10都市で開催!
秋のIngressはMission Dayラッシュ!上位メダルを目指そう
3月5日の「First Saturday」、日本では5都市で開催

漱石、荷風、慶喜ゆかりの巻石通りはポータルの宝庫
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
APと歩行距離を稼ぐなら音羽通りの坂道巡りがオススメ
アニメ効果でブーム到来!?文豪ゆかりのスポット特集
文京区のオアシス『椿山荘』でAPと健康をチャージ!-後編-
春の訪れを告げる湯島天神の「文京梅まつり」
手頃な長さの連作ミッション「東京大学本郷キャンパスツアー」
100円バスで楽々「ぐるっとBーぐる」シリーズミッション
都会の喧騒から離れてハッキングに集中できる椿山荘
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
ポケモンGO、今週末に新ポケモン追加などの大規模更新!!
ポケモンGOのジムバトルが大幅リニューアル!
バランス調整後、バトルで活躍しそうな有力ポケモンはどれ?
春のIngress Mission Dayが大阪や福岡で続々開催
ポケモン捕獲を助ける木の実を使い分けよう
ポケモン21周年記念で帽子のピカチュウが出現!
XPも倍増する「ポケモンのタマゴを探せ!」イベント
新ポケモン実装に先駆けて本体のアップデートが提供開始!!