
愛くるしいデザインが好評を博し、現在も人気のアイテムになっている「ダンボーバッテリーシリーズ」。Ingressエージェントなら最低一つは持っておきたい。中でもおすすめなのが超薄型「Plate」と超軽量型「Block」。「Plate」は厚さ9.5ミリでポケットに入れて楽々と持ち運ぶことができる。また「Block」は重さが約70グラムと非常に軽く、他のモバイルバッテリーといっしょに持ち歩いても苦にならない。どちらもただかわいらしいだけでなく、実戦で役立つ本格派のモバイルバッテリーだ。
厚さ9.5ミリの超薄型「Plate」と重さ約70グラムの超軽量型「Block」
「cheero Power Plus DANBOARD version -Plate- 4200mAh」は、ダンボーのデザインをそのままに厚さが1cm以下にした超薄型のモバイルバッテリー。バッテリー容量は4200mAh。通常のスマートフォンであれば約2回充電することができる。各種タブレットなどに利用できる出力2.1AのUSBポートも搭載している。3段階の残量インジケーターを搭載。本体サイズは約107(幅)×9.5(高さ)×67(奥行き)ミリ。重量は約105グラム。
「cheero Power Plus DANBOARD version -Block- 3000mAh」は重量がわずか70グラムの超薄型のモバイルバッテリー。cheero製品の中で最軽量を実現している。こちらは通常のスマートフォンを約1.5回充電可能。出力1AのUSBポートを搭載している。3段階の残量インジケーターを搭載。本体サイズは約13.5(幅)×48(高さ)×74(奥行き)ミリ。重量は約70グラム。
Amazon cheero Power Plus DANBOARD version -Plate- 4200mAh
Amazon cheero Power Plus DANBOARD version -Block- 3000mAh
楽天 【在庫限り!次回入荷未定】ダンボー モバイルバッテリー cheero Power Plus DANBOARD version -Plate- 4200mAh【あす楽】【新着ITEM★】【送料無料】【10P01Nov14】
楽天 cheeroチイロPower Plus DANBOARD version -Block- 3000mAhダンボーバッテリーブロックCHE-056



Ingressエージェントが愛用するダンボーバッテリーとは?
防水で落下にも強いモバイルバッテリー「Power Bear」
【特集】ポケモンGO中に役立つ優秀モバイルバッテリー集
ポータルを思わせる光が発光するIngress公式モバイルバッテリー
大容量バッテリーが嬉しいIngress公式モバイルバッテリー
Ingressエージェントは急な雨からバッテリを守るべし!

超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
音羽通り周辺を巡る24連作の「雪景色の鳩山会館」ミッション
播磨坂の「さくらまつり」など、文京区内のお花見スポット
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
東京ドームのポータルを制覇する「野球場に集おう」ミッション
アニメ効果でブーム到来!?文豪ゆかりのスポット特集
Ingressをしながら文京区の名所を楽しみ尽くそう!
手頃な長さの連作ミッション「東京大学本郷キャンパスツアー」
東京ドーム近くの小石川で歴史ある寺院を巡る
たった2つ!文京区のお手軽メダルアートに挑戦してみた
「COMM」画面で情報収集や仲間との連絡を行おう
ズボンに装着してスマホを収納できる「Running Buddy Pouch」
プライバシーに注意して知人バレやストーキングを防ごう
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
お馴染みニコ生も!開催目前のObsidian浜松情報
Ingress内のテキスト表示に使われている「Coda」フォント
ポケモンGOの1周年記念イベントで伝説のポケモンが出現!?
水筒の中でうるさくない円柱状の巨大氷が作れる製氷器
1周年イベントを経てポケモンGOにルギアとフリーザーが登場