真夏の炎天下は、立っているだけでも汗が止まらないほど暑く、Ingressをする気力が失われそうだ。うちわや扇子で扇いでも、生暖かい風ではあまり涼しくならず、扇いでいるうちに余計に暑くなってしまうことすらある。労せずに風を生み出せる扇風機が欲しいところだ。
最近はUSBで充電して出先で使えるバッテリ式のミニ扇風機が多数登場してきているが、卓上用のため手で持って歩きながら使うのには向いていないものが多い。
そんな不満を解消する手持ち用のミニ扇風機が、EasyAccなどから発売されているぞ。
ハンドマイクのような取っ手が付いているので、片手で持って自在に風を送ることができる。バッテリを含めても約170グラムという軽さなので、ぜひ鞄に備えておきたい。
・Amazon.co.jp: EasyAcc USB扇風機 折り畳み式 手持ち・卓上置き両用
首の部分で2つ折りにすると、約105×110×60mmのコンパクトな形状になる。折りたたんだ状態で卓上に置いて使うこともできる他、フックやクリップ部分で傘の内側などに取り付けて使うこともできるとのことだ。
風量は電源スイッチで3段階に調節可能。バッテリ容量は2000mAhで、5V/0.5Aの入力で約3時間で満充電でき、約2~5時間の使用が可能とのことだ。
バッテリーはハンドライトなどで使われている18650充電電池だが、+極が平坦なタイプのものしか使用できないとのことなので注意が必要だ。バッテリ単体でもあまり値段は変わらないので、予備のバッテリが欲しければ本製品をもう一つ買った方が無難だろう。
IntsunやVersionTechからも同様の製品が発売されている。EasyAccの製品はブラックだけだが、こちらはホワイトやブルーなどのカラーバリエーションが用意されているぞ。
・Amazon.co.jp: Intsun usb扇風機 手持ち/卓上型
・Amazon.co.jp: VersionTech usb扇風機 折り畳み式 携帯ファン(ブルー)
・Amazon.co.jp: VersionTech usb扇風機 折り畳み式 携帯ファン(ピンク)
形状が異なるが、グリーンの製品もIsenretailから発売されている。こちらは無段階変速が可能で、仰角も調節できるようだ。




L8以上を目指すならば急速充電できるUSB充電器がオススメ
再出陣に備えスマホやモバイルバッテリを急速充電しよう!
Qi対応のワイヤレス充電対応USB充電器で再出陣に備えよ!
軽くて大容量のモバイルバッテリーはエージェントの必需品!
軽くて大容量!「Astro E5 第2世代 モバイルバッテリー 16000mAh」
ポータルを思わせる光が発光するIngress公式モバイルバッテリー

漱石、荷風、慶喜ゆかりの巻石通りはポータルの宝庫
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
APと歩行距離を稼ぐなら音羽通りの坂道巡りがオススメ
アニメ効果でブーム到来!?文豪ゆかりのスポット特集
文京区のオアシス『椿山荘』でAPと健康をチャージ!-後編-
春の訪れを告げる湯島天神の「文京梅まつり」
手頃な長さの連作ミッション「東京大学本郷キャンパスツアー」
100円バスで楽々「ぐるっとBーぐる」シリーズミッション
都会の喧騒から離れてハッキングに集中できる椿山荘
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
ポケモンGO、今週末に新ポケモン追加などの大規模更新!!
ポケモンGOのジムバトルが大幅リニューアル!
バランス調整後、バトルで活躍しそうな有力ポケモンはどれ?
春のIngress Mission Dayが大阪や福岡で続々開催
ポケモン捕獲を助ける木の実を使い分けよう
ポケモン21周年記念で帽子のピカチュウが出現!
XPも倍増する「ポケモンのタマゴを探せ!」イベント
新ポケモン実装に先駆けて本体のアップデートが提供開始!!