
エージェントが帰宅後、すぐに行うべきはスマホやモバイルバッテリの充電。次の出陣に備えて万全の準備をしておきたい。しかし、すぐに再出陣する場合はそれほどのんびりと充電していられない。軽い食事を済ませているうちに猛スピードで充電できるたのもしい充電器が必要だ。そこで探してきたのがイケショップから発売されている「Qi対応 ワイヤレス充電対応 5ポートUSB充電器 (5V 8A)」。なんとタブレットを五台同時に急速充電できるほどの圧倒的なハイパワー。スマホやモバイルバッテリなどの充電をあっという間に完了することが可能だ。
最大出力8A・オートパワーアジャスト機能で最適な出力を自動判別可能
「Qi対応 ワイヤレス充電対応 5ポートUSB充電器 (5V 8A)」は、Qi送電機能を備えたUSB出力×5ポートタイプの充電器。複数台のタブレットも余裕で充電できるうえにQi対応でワイヤレス充電をすることもできる。
USBポートは1ポートあたり最大2.4A、全ポート合計で最大8Aの出力に対応。5つすべてのポートの出力を自動判別する「オートパワーアジャスト機能」を搭載。5つのポートのどこに接続しても機器に最適な出力を自動判別することができる。
また、ハイパワー8A出力で、複数の機器を同時にスピーディーに充電することが可能。全ポートを同時使用することもできる。本体上部にはQiワイヤレス充電に対応した送電デッキを搭載。Qiに対応した機器をデッキ上部に置くだけ充電することができる。Qiの出力は5V/1Aに対応。電源はAC100~240Vに対応しており、海外での使用も可能。本体サイズは99mm×70mm×37mmで、重量は200g。

Qi対応のワイヤレス充電対応USB充電器で再出陣に備えよ!
ポータルを思わせる光が発光するIngress公式モバイルバッテリー
軽くて大容量のモバイルバッテリーはエージェントの必需品!
軽くて大容量!「Astro E5 第2世代 モバイルバッテリー 16000mAh」
大容量バッテリーが嬉しいIngress公式モバイルバッテリー
L8以上を目指すならば急速充電できるUSB充電器がオススメ

超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
音羽通り周辺を巡る24連作の「雪景色の鳩山会館」ミッション
播磨坂の「さくらまつり」など、文京区内のお花見スポット
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
東京ドームのポータルを制覇する「野球場に集おう」ミッション
アニメ効果でブーム到来!?文豪ゆかりのスポット特集
Ingressをしながら文京区の名所を楽しみ尽くそう!
手頃な長さの連作ミッション「東京大学本郷キャンパスツアー」
東京ドーム近くの小石川で歴史ある寺院を巡る
たった2つ!文京区のお手軽メダルアートに挑戦してみた
「COMM」画面で情報収集や仲間との連絡を行おう
ズボンに装着してスマホを収納できる「Running Buddy Pouch」
プライバシーに注意して知人バレやストーキングを防ごう
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
お馴染みニコ生も!開催目前のObsidian浜松情報
Ingress内のテキスト表示に使われている「Coda」フォント
ポケモンGOの1周年記念イベントで伝説のポケモンが出現!?
水筒の中でうるさくない円柱状の巨大氷が作れる製氷器
1周年イベントを経てポケモンGOにルギアとフリーザーが登場