本家シリーズ第2弾「金・銀」で登場した「ジョウト地方」のポケモンの追加が近いとされていたポケモンGOだが、ついにその時期が今週末であることが発表された。一足先に「ベイビィポケモン」が「タマゴ」から入手可能になっており、他のポケモンも小出しに追加されていくのではという予想もあったが、今回の更新で残りのポケモンの大部分となる80種類以上が一挙に追加されるとのことだ。
また、ポケモンの「性別」や新しいアイテム、プレヤーの見た目のカスタマイズ部位や衣装など、新ポケモンの他にも多くの要素が追加され、過去最大規模のアップデートとなるようだ。
海外サイトのインタビューでの開発者の発言によると、プレイヤー同士でのポケモンの交換や直接対戦などの機能も近いうちに追加予定とのことで、ポケモンGOの盛り上がりはまだまだ続きそうだ。
・Pokemon GO に『ポケットモンスター 金・銀』の「ジョウト地方」のポケモンたちが今週末登場! – Pokemon GO
金・銀では、初代の151種類に加えて100種類のポケモンが追加された。一部の「伝説」級のポケモンなど何種類かは未登場となると思われるが、登場済みの8種類に加えて80種類以上が登場すれば、ほとんどの種類が入手可能になるようだ。
金・銀から登場した要素である「性別」も同時に追加され、既存のポケモンも雌雄が明らかになる。
第1世代から存在する「ニドラン♂」「ニドラン♀」のように別の種類として扱われるわけではないが、性別によって見た目が違う種類もあるとのことで、一挙に集め甲斐が増しそうだ。
新たに追加されるポケモンの中には、既存の種類から新たに「進化」できるようになる種類も存在する。一部の新ポケモンへの進化には、本家シリーズ同様に進化のためのアイテムが必要となる。進化用のアイテムは、モンスターボールなどと同様にポケストップで入手できるとのことだ。
ポケモンの捕獲を試みる際に使えるアイテムには、ポケモンの動きを遅くする「ナナのみ」と捕獲成功時に「アメ」の入手量が2倍になる「パイルのみ」が追加される他、アイテム選択のインターフェイスも改良されるようだ。
また、一部のポケモンには新たなアクションも追加されるとのこと。
プレイヤーの姿をカスタマイズする画面では、メガネやベルトなど新たな部位が追加され、選択できるアイテムも増えるとのこと。従来は誰でも全ての衣装を選択できたが、新たに追加される衣装の中には「ポケコイン」を支払って入手する必要のある特別な衣装もあるようだ。






話題沸騰のモバイルゲーム「ポケモンGO」を始めよう
事故やトラブルに注意して安全にポケモンGOを遊ぼう
お気に入りのポケモンを連れて歩ける機能が準備中!?
1周年イベントを経てポケモンGOにルギアとフリーザーが登場
ポケモンGOイベント「Third Saturday」、北海道で日本初開催
割り箸と輪ゴムでモンスターボール投擲支援器具を作ろう

アニメとレベルアップの聖地!歴史由緒ある根津神社
超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
100円バスで楽々「ぐるっとBーぐる」シリーズミッション
二大激戦区をハシゴ!秋葉原から東京ドームまで歩こう
先輩AGに学ぶ、音羽通り坂道ミッションを楽に達成する方法
音羽通り周辺を巡る24連作の「雪景色の鳩山会館」ミッション
春の訪れを告げる湯島天神の「文京梅まつり」
文京区のオアシス『椿山荘』でAPと健康をチャージ!-後編-
池袋も近い「護国寺」周辺でUPVを稼ごう
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
XPも倍増する「ポケモンのタマゴを探せ!」イベント
御三家ポケモンが急増するお正月イベントがスタート!
ポケモン21周年記念で帽子のピカチュウが出現!
バランス調整後、バトルで活躍しそうな有力ポケモンはどれ?
ほのお・こおりポケモンが出現しやすくなる夏至イベント
バランス調整後のポケモン、CPいくつ以上なら捕まえるべき?
ポケモンGO1周年記念でサトシの帽子ピカチュウが登場
ポケモンGOの1周年記念イベントで伝説のポケモンが出現!?