
暑さが和らいでIngressをプレイしやすい季節になってきたが、昼間の日差しはまだまだ強く、長袖で運動するには暑すぎることもある。かと言って、半袖だと夕方には寒くなってきたりするのが悩ましい。そこで新たに用意したいのが、半袖のまま腕で身につけられる「ZAMST アームスリーブ」。暑くなったときは簡単にはずせて、寒くなったときはすぐに身につけられる。そのうえ腕の筋肉の無駄な揺れを抑えることで、いつも以上に高いパフォーマンスを発揮することが可能だ。
筋肉の無駄な揺れを抑制し高いパフォーマンスを発揮・着脱も簡単
「ZAMST(ザムスト) アームスリーブ」はトレーニング用のアームスリーブ。
腕全体を中心方向に圧迫することにより、筋肉の無駄な揺れを抑えることで高いパフォーマンスを発揮することができる。
素材には快適なフィット感を提供するライクラ(R)ソフトファイバーを採用。理想的な伸縮特性を実現し、動きにフィットしながらも着脱が簡単に行える。
また、製品には段階除圧設計を採用し、腕全体を中心方向に圧迫することにより、腕の動きのロスを減らすことが可能。
適度な締めつけ感でより軽く腕を動かすことができる。
サイズはSSサイ(19.0cm~23.0cm)、Sサイズ(22.0cm~26.0cm)、Mサイズ(25.0cm~29.0cm)、Lサイズ(28.0cm~32.0cm)の4種類をラインナップ。
腕の力を抜いた状態で、上腕の一番太い部分の太さにあわせたものが最適なサイズになる。
Amazon ZAMST(ザムスト) アームスリーブ
楽天 ザムスト アームスリーブ(両腕入り)ブラック・ホワイト・ピンク・ブルーZAMST-ARMSLEEVE


超音波で虫を追い払う携帯式「ソーラー害虫アタック」
背中とバッグの間に挟んで蒸れを防ぐ「エアーメッシュパネル」
「スワローテイル ベントキャップ」で日差しから頭部を守れ!
寒さを防ぎつつサウンドを聴けるヘッドホン付きイヤーマフ
軽量な新素材のTシャツ「Ms W2スポーツベーシックT」
加熱調理ついでに発電も出来る「BioLite キャンプストーブ」

超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
音羽通り周辺を巡る24連作の「雪景色の鳩山会館」ミッション
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
Anomalyの翌日のMISSION DAY TOKYOは文京区も舞台に!
東京ドームのポータルを制覇する「野球場に集おう」ミッション
播磨坂の「さくらまつり」など、文京区内のお花見スポット
文京区周辺にもシリーズミッションが沢山あるぞ
たった2つ!文京区のお手軽メダルアートに挑戦してみた
多くの文人が暮らした地を巡る連作ミッション「本郷at料理店」
東京ドームの激戦に疲れたときに周辺散策で癒されよう
ズボンに装着してスマホを収納できる「Running Buddy Pouch」
「COMM」画面で情報収集や仲間との連絡を行おう
水筒の中でうるさくない円柱状の巨大氷が作れる製氷器
プライバシーに注意して知人バレやストーキングを防ごう
Ingressの世界に没入できる「MOMENTUM On-Ear Ingress」
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
ポケモンGOの1周年記念イベントで伝説のポケモンが出現!?
Ingress内のテキスト表示に使われている「Coda」フォント
いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
1周年イベントを経てポケモンGOにルギアとフリーザーが登場