「かくれているポケモン」を録画して出現タイミングを調査

2016年09月01日 17時58分
カテゴリ: ニュース

ポケモンGOは実際に色々な場所に出掛けてプレイするのが基本のゲームだが、自宅に居ながら近くに出現したポケモンを捕獲できる場合も多い。また、「かくれているポケモン」の画面をチェックして、近所に欲しいポケモンが出現したら探しに行くという手もある。
ポケモンは「ポケソース」と呼ばれる特定の地点に、1時間ごとに一定の分(minute)の時に出現し、通常は12分から15分程度のあいだその場に留まる。「かくれているポケモン」の探知範囲である半径200メートルにある全てのポケソースの位置と出現タイミングを特定できれば、珍しいポケモンが出現したときに迷わずに捕獲に向かえるだろう。
位置を特定するには実際に探しに行くしかないが、出現タイミングは「かくれているポケモン」を監視し続けるだけでも把握できる。
だが、何時間もこまめにこの画面をチェックし続けるのは大変だ。監視している間は何も操作をする必要は無いのだから、録画して後で早送りで確認すればいい。
Androidには画面を録画するアプリが多数存在する。今回は、多機能で使いやすい「Game Screen Recorder」の使い方を紹介するぞ。ポケモンとの出会いやバトルでの勇姿を動画で残したいときなどにも役立つだろう。

Game Screen Recorder – Google Play の Android アプリ


初回起動時には機能紹介画面が表示されるので、右から左へのフリックでページをめくって読み進めよう。最後にオンラインアップロード機能のログイン画面が表示されるが、フリックすればスキップしてメイン画面に進める。


メイン画面は、下部のタブで「録画」と「ビデオ」の2つの画面に分かれている。


「録画」画面で「+」を押すと、インストールされているアプリの一覧が表示され、タッチして「マイゲーム」移動したアプリがメイン画面に表示され、タッチすることで録画準備とアプリの起動を一括実行できる。
ここで登録しなくても、「デスクトップを録画」を選択してからホーム画面でアプリを起動してもいいが、アプリごとに保存先フォルダが分かれるという利点もあるので、よく録画するアプリは登録しておいた方が便利だ。


右上の歯車のアイコンで録画方法の設定を行える。画面解像度や画質など柔軟に設定可能だ。


初期設定では、録画中も半透明で録画停止ボタンを表示するようになっているが、「停止することで録画ボタン」の設定をオフにすれば非表示に出来る。


メイン画面のアプリアイコンをタッチすると、このような「REC」ボタンが画面上にフローティング表示され、タッチすることで録画が開始される。
「かくれているポケモン」を録画するときは、窓の近くなどGPS感度が良くなる場所に端末を放置しよう。このとき、画面の明るさは最少にしておいた方がいいだろう。
また、端末の「画面」の設定で、操作が無いときの自動スリープまでの時間を最大にして、自動スリープされないようにたまにタッチしてやる必要がある。


録画ボタンを非表示にしている場合は、通知画面に表示されている録画ステータスの右のボタンを押すことで録画停止できる。


「収録後設定」でメイン画面に戻らないように設定している場合は、録画終了後に再び録画開始ボタンが表示される。ボタンをタッチ&ホールドし、下部の「×」までドラッグすれば、完全に終了できるぞ。


メイン画面の「ビデオ」ページでは、録画した動画ファイルが一覧表示され、再生したり「共有」対応アプリに受け渡すことが出来る。


録画した動画ファイルは、設定画面の「ビデオ保存パス」に表示されている場所(通常はSDカードの「DGenius_GameScreenRecorder」ディレクトリ)に、アプリごとのフォルダに分かれて保存される。
パソコンに転送するなどして、好みの動画プレイヤーや動画編集ソフトで確認し、新たなポケモンが出現する分数を調査しよう。
なお、既に近くに出現している種類のポケモンがもう一箇所で出現した場合には表示が更新されないので、全ての出現タイミングを調査するには、数時間分をチェックする必要があるかも知れない。

類似の記事

©2015 ぶんきょう・いんぐれす All Rights Reserved.