2015年4月の記事一覧
≪ 前ページへ次ページへ ≫
アニメとレベルアップの聖地!歴史由緒ある根津神社

5月のつつじ祭りで有名な根津神社、お祭りの時期と年末年始には多くの人が訪れます。 本殿や門は国の重要文化財にも指定されているなど、歴史を感じる建造物が多く残っています。神田明神や湯島天神を凌ぐ約20個ものポータルがあり、下町情緒の残る「谷根千」地域もすぐ近くです。 近年は某ア ...
Ingressってどんなゲーム?基本的な流れを把握しよう

現実の地図上の場所が「ポータル」となり、2つの陣営に分かれたプレイヤーが実際にポータルがある場所に行って奪い合いを繰り広げるのが特徴のIngress。 ユニークなコンセプトだけに、ゲームの流れも独特なものとなっているので、最初のうちは何をすればいいか分からずに途方に暮れてしまう人 ...
エイプリルフールでIngressがパックマン仕様に!?

4月1日のエイプリルフールには、あちこちのサイトでジョーク企画が催される。 Ingressでは、今年はプレイヤーのアイコンやポータルがレトロゲームの名作「パックマン」のキャラになるというコラボが実施されているぞ。サウンドもパックマン仕様になっており、いつもとは違った新鮮な気分でプ ...
≪ 前ページへ次ページへ ≫

超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
手頃な長さの連作ミッション「東京大学本郷キャンパスツアー」
音羽通り周辺を巡る24連作の「雪景色の鳩山会館」ミッション
播磨坂の「さくらまつり」など、文京区内のお花見スポット
東京ドームのポータルを制覇する「野球場に集おう」ミッション
東京ドーム近くの小石川で歴史ある寺院を巡る
都会の喧騒から離れてハッキングに集中できる椿山荘
文京区周辺にもシリーズミッションが沢山あるぞ
古い街並みが残る人気の街歩きスポット「谷根千」
二大激戦区をハシゴ!秋葉原から東京ドームまで歩こう
プライバシーに注意して知人バレやストーキングを防ごう
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
「COMM」画面で情報収集や仲間との連絡を行おう
ズボンに装着してスマホを収納できる「Running Buddy Pouch」
Ingressの世界に没入できる「MOMENTUM On-Ear Ingress」
Ingress内のテキスト表示に使われている「Coda」フォント
お馴染みニコ生も!開催目前のObsidian浜松情報
水筒の中でうるさくない円柱状の巨大氷が作れる製氷器
中盤以降は低レベルレゾネーターの不足に注意しよう
これはひどい…猿島へ向かう船の中で見たモノとは?