アニメ「ヤマノススメ」の舞台などとして知られる埼玉県飯能市で、市の水道部主任が勤務時間中に頻繁にスマホゲームをプレイしていたとして懲戒戒告処分になったことが発表された。
具体的なゲーム名は公表されていないものの、「GPS機能を使った対戦型陣取りゲーム」などと報じられていることから、Ingressのことではないかと話題になっている。
報道によると、市役所内のポータルを攻めると必ず妨害してくるプレイヤーがおり、不審に思った他のプレイヤーが通報したことで発覚したとのこと。
近くの味方ポータルが敵の攻撃を受けているとき、「レゾネーター」が破壊されるそばから補充し続けて陥落を防ぐ「わんこ」と呼ばれる展開に持ち込めば、APや実績カウントを手軽に稼げるのでおいしいが、職場での地位を失ったりしては元も子もないので、勤務時間中にプレイするのはやめておいた方がよさそうだ。
・職員の懲戒処分の公表について | 飯能市-Hanno city-
・勤務中にゲーム、市職員処分 対戦相手の市民から通報:朝日新聞デジタル
・勤務中スマホゲームで戒告 埼玉県飯能市の37歳職員 – 産経ニュース
自宅や職場近くのポータルは、手軽に占領できるので頻繁に占領したくなるかも知れないが、ポータル情報画面に表示される占領者の名前がいつも同じだと、そのプレイヤーの自宅や勤務先が近くにあることがバレバレになってしまうので、ほどほどにしておいた方がいいだろう。
ポータルを死守というと、占領したポータルを一定期間守り続けることでメダルを獲得できる「Gurdian」の実績が思い浮かぶが、24時間常時応戦できるわけではないので、ある程度人通りがある都市部のポータルを何日も守り続けることは困難だ。



閑静な住宅街に佇むガチャピンが想像以上にリアルで驚愕
レベル9以上になるには実績メダル獲得を目指そう
先輩AGに学ぶ、音羽通り坂道ミッションを楽に達成する方法
おもしろポータル続出!新橋の謎ポータルに突撃してきた
たった10分でLvアップも!参加者の笑顔が絶えない体験会
APを稼いでレベルアップし強力なアイテムを使えるようになろう

アニメとレベルアップの聖地!歴史由緒ある根津神社
超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
100円バスで楽々「ぐるっとBーぐる」シリーズミッション
二大激戦区をハシゴ!秋葉原から東京ドームまで歩こう
音羽通り周辺を巡る24連作の「雪景色の鳩山会館」ミッション
春の訪れを告げる湯島天神の「文京梅まつり」
文京区のオアシス『椿山荘』でAPと健康をチャージ!-後編-
池袋も近い「護国寺」周辺でUPVを稼ごう
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
XPも倍増する「ポケモンのタマゴを探せ!」イベント
御三家ポケモンが急増するお正月イベントがスタート!
ポケモン21周年記念で帽子のピカチュウが出現!
バランス調整後、バトルで活躍しそうな有力ポケモンはどれ?
ほのお・こおりポケモンが出現しやすくなる夏至イベント
バランス調整後のポケモン、CPいくつ以上なら捕まえるべき?
ポケモンGO1周年記念でサトシの帽子ピカチュウが登場
ポケモンGOの1周年記念イベントで伝説のポケモンが出現!?