
クリアしたことがあるミッションの数が条件となる「SpecOps」の実績メダルを獲得するためには、様々な地域に出掛けて新たなミッションをクリアしていく必要がある。
Ingressのために遠征に出掛けるときは、あらかじめ現地に用意されているミッションをチェックしておきたいところだ。
しかし、Ingress本体アプリの「ミッション」画面では、現在地の近くのミッションしか表示されない。
遠征先のミッションを下調べしたければ、「Ingress Intel Map」を利用しよう。他所の地域の地図を表示して、表示範囲内のポータルに用意されているミッションをチェックできるぞ。
また、Intel Mapではミッションのターゲットとなっているポータルだけを地図上に表示して確認することもできるので、ポータルを巡るルートを検討したり、簡単にクリアできそうなミッションを選別することも可能だ。
「SpecOps」のメダル獲得を目指したければ、Intel Mapを活用して、簡単そうなミッションが沢山ある地域に遠征しまくるといいだろう。
Intel Mapを表示したら、右上の検索ボックスに地名を入力するなどして、ミッションを探したい地域の地図を表示しよう。
右下の「Missions」のボタンを押すと、現在表示中の範囲内に開始値点が有るミッションが一覧表示される。
ミッションを選択すると詳細情報が表示され、地図上にはミッションのターゲットとなっているポータルだけが表示される。右上の「←」を押せば、ミッションの一覧に戻るぞ。
ミッションの開始地点となっているポータルには矢印のマークが表示され、クリックで表示されるポータル情報欄の「Missions starting here」からミッション情報を表示できるぞ。




Intel Mapでもストリートビューを利用できる
動作が軽いミッション作成画面はポータル情報収集にも便利
遠征するならやらなきゃ損!Ingressのミッションを遊び尽くせ
世界各国のメダルアートミッションが集まる「Ingress Mosaics」
ポケモンGOのベースであるIngressの機能を活用しよう
様々なテーマの「ミッション」に挑戦しよう

アニメとレベルアップの聖地!歴史由緒ある根津神社
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
100円バスで楽々「ぐるっとBーぐる」シリーズミッション
APと歩行距離を稼ぐなら音羽通りの坂道巡りがオススメ
二大激戦区をハシゴ!秋葉原から東京ドームまで歩こう
先輩AGに学ぶ、音羽通り坂道ミッションを楽に達成する方法
音羽通り周辺を巡る24連作の「雪景色の鳩山会館」ミッション
春の訪れを告げる湯島天神の「文京梅まつり」
多くの文人が暮らした地を巡る連作ミッション「本郷at料理店」
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
バランス調整後、バトルで活躍しそうな有力ポケモンはどれ?
新ポケモンはまずはタマゴから登場!今後数ヶ月で順次追加
お得なイベントに備えてアイテムを温存しよう
ポケモンGO、今週末に新ポケモン追加などの大規模更新!!
ポケモンGOのジムバトルが大幅リニューアル!
XPも倍増する「ポケモンのタマゴを探せ!」イベント
イオン系列店がポケストップ/ジムとしてポケモンGOに登場!
「ポケストップのちかくにいるポケモン」が日本でも解禁!