企業や自治体など様々な分野とタイアップ企画を実施しているIngress。今度はJTA(日本テニス協会)とのコラボレーションが発表された。公式ミッションをクリアして「ジャパンウィメンズオープンテニス2015」の会場となる有明テニスの森公園の受け付けブースで報告することで記念品がもらえるという企画だ。大会の予選・本戦期間と同じ9月12日から9月20日の開催となっている。
3段階の難易度が設定された7つのミッションが用意されており、クリアしたミッションの難度に応じてもらえるプレゼントが変わってくる。
達成者全員にプレゼントされる観戦割引クーポンやオリジナルステッカーに加えて、中難度ミッションの達成者にはオリジナルトートバッグ、高難度ミッションでは名前入りの光るオブジェを進呈。さらに、高難度ミッションをクリアして「ジャパンウイメンズオープン2015」のチケット半券を提示すると、先着で大会のペアチケットを入手できるという、かなり豪華な内容となっているぞ。
・イベント | JAPAN WOMEN’S OPEN TENNIS 2015 – ジャパンウィメンズオープンテニス2015
高難度ミッションの一つである「ツアーは続くよどこまでも ~テニスツアー大会数珠繋ぎエクストリームミッション」は、日本全国を巡る非常に過酷なものとなっている。達成者には名前入りの表彰状が進呈されるとのことだが、挑戦する人はいるのだろうか……?
・【JTA公式・高難度】ツアーは続くよどこまでも ~テニスツアー大会数珠繋ぎエクストリームミッション
残り2つの高難度ミッションは、都内のみと大阪・神戸近郊という比較的狭いエリアで完結しているので、時間さえあれば達成は不可能ではないだろう。
既にクリアした人がいるようだが、受付期間までにクリアすれば先着特典をゲットできる可能性はあるので、テニスファンの人は要チェックだ。
・【JTA公式・高難度】都内で完結~日本テニス界の重要拠点巡り
・【JTA公式・高難度】大阪・神戸近郊~名門クラブ・テニスセンター見学ミッション
会場近くが舞台の中難度ミッション「有明・台場地区~テニス経済圏ミッション」では、オリジナルデザインのミントタブレットも進呈される。より簡単な有明テニスの森公園内だけのミッションも用意されているが、こちらも徒歩で1時間少々もあればクリアできる長さなので、せっかく現地に行くのだからこちらに挑戦してみよう。
・【JTA公式・中難度】有明・台場地区~テニス経済圏ミッション
会場近辺には他にもたくさんのポータルが存在するので、訪問済みポータル数稼ぎにはもってこいだ。






たった2つ!文京区のお手軽メダルアートに挑戦してみた
おもしろポータル続出!新橋の謎ポータルに突撃してきた
横須賀MISSION DAYまとめ:”平和なIngress”は楽しい!
たった10分でLvアップも!参加者の笑顔が絶えない体験会
10月3日のFirst Saturday、日本では4箇所で開催
沖縄で「GORUCK Ingress」が日本初開催!他イベント情報

アニメとレベルアップの聖地!歴史由緒ある根津神社
超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
APと歩行距離を稼ぐなら音羽通りの坂道巡りがオススメ
100円バスで楽々「ぐるっとBーぐる」シリーズミッション
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
二大激戦区をハシゴ!秋葉原から東京ドームまで歩こう
文京区のオアシス『椿山荘』でAPと健康をチャージ!-前編-
池袋も近い「護国寺」周辺でUPVを稼ごう
先輩AGに学ぶ、音羽通り坂道ミッションを楽に達成する方法
漱石、荷風、慶喜ゆかりの巻石通りはポータルの宝庫
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
バランス調整後、バトルで活躍しそうな有力ポケモンはどれ?
バランス調整後のポケモン、CPいくつ以上なら捕まえるべき?
新ポケモン登場に備えて2kmの卵を貯めておこう
ポケモンGOに伊藤園自販機とタリーズコーヒーが登場!
熱くなった端末を冷えやすくする「まず貼る一番」
XPも倍増する「ポケモンのタマゴを探せ!」イベント
感謝祭イベントと共にポッポなどに化けた「メタモン」が出現!
ポケモン21周年記念で帽子のピカチュウが出現!