
さて、ギリギリアウトな時間に横須賀芸術劇場へと帰還した我々取材班。しかしタイムリミットの17時になってしまったというのに、我々は何故か全く焦っていませんでした。「あのホスピタリティに富んだ優しい運営の皆様なら待っていてくださるはず」!そんな都合のいい期待を胸に横須賀芸術劇場の運営本部へと戻ります。そして本部を目指して歩いていると、スタッフの方を発見!
しかし、いざ目の前にするといくら運営の皆様がお優しいからと言っても気が引けます。念の為にまだ受付頂けるか聞いてみると…?
「まだ大丈夫ですよ!」の天の声!無事にメダルGET手続きを行う事が出来ました!
さすが運営の皆様!「まだ大丈夫ですよ!」と言って頂け、移動した本部の場所を教えて下さいました!
よかった!もしここでアウトだったら「何しに行ったんですか?横須賀観光とコスプレ撮影と飲食を楽しみに行ったんですか?」と白い目で見られていたところです。
かくして我々は無事に4つのミッションを終え、運営本部にてメダルGET手続きを行う事が出来ました。メダル発行には1週間ほどかかると教えて頂き、後日発行されたメダルの画像が左です。一日歩き回って集めたミッションメダルも下に表示されていて、長いようで短かった一日のたくさんの思い出が蘇りますね。
それにしても運営の皆様は本当に親切で、我々が着替えを終え帰途につくために駅に向かった時にもまだ受付を続けていらっしゃいました。この度のイベントは、運営の皆様の素晴らしいホスピタリティ無くして成功は無かったのではないでしょうか?運営の皆様、本当にありがとうございました!!
「Ingress MISSION DAY YOKOSUKA」を終えて…
さて、ここまで全5編に渡ってお届けしてきた横須賀MISSION DAYレポート。既にお気付きかもしれませんが、我々取材班が行った事と言えばポータルハックのみでバースターは一発も撃ちませんでした。しかもガチ勢の皆様に怒られそうなほど、観光を楽しみ、コスプレではしゃぎ、そして美味しいものを食べ…な横須賀満喫の旅となった今回のミッション。横須賀ゆかりのポータルにもたくさん出逢う事が出来ました。
参加してみて感じたのは、”対戦”の色合いが殆ど無く平和だったなということ。Ingressの本来の姿はレジスタンスとエンライテンドが勢力を争って闘い、至る所で攻撃や防御が行われていて然るべき。しかしこのMISSION DAYでは(多少のポータル争奪合戦はあったものの)レジスタンスもエンライテンドも共に同じポータルを目指し、ハックするというとても平和なものです。
また、『ミッションポータルを目指してハックするだけ』というルールはわかりやすく、単純ゆえにずっとスキャナに齧り付かないといかない訳ではないので周囲の風景を楽しみながら移動できたのも嬉しかった点。ミッション対象になっているポータルも地域にちなんだものであったり、それぞれのミッションポータルを巡る間も地域の色々な顔を見る事ができたりと、考え抜かれた地域密着型のミッションの数々によって横須賀を堪能する事が出来ました。これらはまさにMISSION DAYだからこそ出来る事かと思います。
初心者さんこそ、『平和なIngress』を楽しんでいただきたい!
このように初心者から熟練者までが一緒になって楽しめるイベント、MISSION DAY。個人的には特に初心者の方に参加頂きたいイベントだと感じました。
なかなかレベルの上がらないド素人だから思い切って言ってしまいますが、最初のうちはIngressのルールを覚えるのは大変だと思います。特にひとりで始めるとなると…。Ingressの楽しみは対戦だけにあらず、と思っているのでこれも書いてしまいますが、Ingressは実際に現実世界を歩きながらプレイする上にポータルになっている場所はメジャーなものからマニアックなものまで様々。なのでプレイしていると「あれっ、こんな所にこんな面白いものがあったんだ」「へぇ〜、知らなかったな」などなど、新たな発見があるんです!
そして歴史ある場所もポータルになっている事が多いので、地域の歴史に触れる機会も多々。現実世界とリンクするゲームだからこそ、日常生活をもっと面白くする事が出来る…それがIngressの楽しみのひとつだと思います。MISSION DAYではそんなIngressの魅力をたっぷり楽しむ事ができるので、初心者さんはぜひ参加されてみてください!きっと、Ingressがもっと楽しくなりますよ♪
横須賀MISSION DAYレポート一覧
1.横須賀MISSION DAYにド素人がコスプレで潜入してきた話
2.川島さんにご挨拶できた事が、本日最大の収穫でした
3.これが戦艦三笠!ド素人、Ingressそっちのけで大興奮!
4.これはひどい…猿島へ向かう船の中で見たモノとは?
5.歩き疲れた体に染みる上海亭の中華料理in若松マーケット
横須賀Mission Dayの「Ingress割」に多数の参加店が集まる
全国で急増中!Ingressの地域振興への活用事例集
横須賀MISSION DAYにド素人がコスプレで潜入してきた話
春のIngress Mission Dayが大阪や福岡で続々開催
公式イベント「Mission Day」と「XM Anomaly」の開催情報
開催が迫る千葉県君津市のMISSION DAYも見所満載

漱石、荷風、慶喜ゆかりの巻石通りはポータルの宝庫
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
APと歩行距離を稼ぐなら音羽通りの坂道巡りがオススメ
アニメ効果でブーム到来!?文豪ゆかりのスポット特集
文京区のオアシス『椿山荘』でAPと健康をチャージ!-後編-
春の訪れを告げる湯島天神の「文京梅まつり」
手頃な長さの連作ミッション「東京大学本郷キャンパスツアー」
100円バスで楽々「ぐるっとBーぐる」シリーズミッション
都会の喧騒から離れてハッキングに集中できる椿山荘
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
ポケモンGO、今週末に新ポケモン追加などの大規模更新!!
ポケモンGOのジムバトルが大幅リニューアル!
バランス調整後、バトルで活躍しそうな有力ポケモンはどれ?
ポケモン捕獲を助ける木の実を使い分けよう
ポケモン21周年記念で帽子のピカチュウが出現!
XPも倍増する「ポケモンのタマゴを探せ!」イベント
新ポケモン実装に先駆けて本体のアップデートが提供開始!!