
Ingressのポータルは、ユーザーが写真や名称、説明文を位置情報とともに申請することで、スタッフによる審査を経て登録されていく。以前のAndroid版には、画像ビューアなどで選択した撮影済みの画像を「共有」で受け渡して申請に使う方法が用意されていたが、5月のバージョン1.77への更新で廃止され、カメラアプリを起動してその場で撮影する方法しか使用できなくなってしまった。
ポータル候補があるのは大抵屋外なので、その場ではゆっくり説明文を入力できなかったり、写真のアップロードにデータ通信容量を食ったりして不便だ。
快適な自宅などでじっくり説明文を入力し、Wi-Fi経由で通信料を節約しながら申請を行いたければ、「Gallery Camera」というアプリを使ってみよう。カメラアプリの選択画面に表示されるが、選択すると画像選択アプリの選択画面に進み、選択された画像が撮影された写真として呼び出し元に受け渡される。あとは位置情報を修正して名称や説明を入力して申請すればいいぞ。
・Gallery Camera – Google Play の Android アプリ
新規のポータルを申請するには、ゲーム画面を長押ししすると表示されるクイックメニューの「ポータル申請」を選択しよう。
カメラアプリの選択画面が表示されたら、「Gallery Camera」を選択。
画像選択アプリの選択画面が表示されるので、好みの画像ビューアやファイルマネージャを選択し、ポータルの申請に使いたい写真を選択しよう。
選択された写真がセットされた状態でポータル申請の入力画面が開かれる。位置情報は現在位置にセットされるので、「位置情報を確定」の地図をタップして位置情報の修正を行おう。「名前」や「説明」を入力して「送信」を押せば申請が実行されるぞ。




いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
【特集】Android端末をIngress仕様に徹底カスタマイズ!
Android Wear対応「Ingress on Android Wear」登場
再ハック待ち時間を手軽に計れる「Ingress Cooldown Timer」
キャッシュに保存されているポータル写真などを抽出
スマートウォッチ「Moto 360」で素早くポータルをハック

アニメとレベルアップの聖地!歴史由緒ある根津神社
超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
APと歩行距離を稼ぐなら音羽通りの坂道巡りがオススメ
100円バスで楽々「ぐるっとBーぐる」シリーズミッション
二大激戦区をハシゴ!秋葉原から東京ドームまで歩こう
文京区のオアシス『椿山荘』でAPと健康をチャージ!-前編-
先輩AGに学ぶ、音羽通り坂道ミッションを楽に達成する方法
Anomalyの翌日のMISSION DAY TOKYOは文京区も舞台に!
播磨坂の「さくらまつり」など、文京区内のお花見スポット
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
熱くなった端末を冷えやすくする「まず貼る一番」
バランス調整後、バトルで活躍しそうな有力ポケモンはどれ?
水辺に居るポケモンが陸地でも出やすくなる水ポケモン祭りが開催!
「ポケストップのちかくにいるポケモン」が日本でも解禁!
新ポケモン登場に備えて2kmの卵を貯めておこう
御三家ポケモンが急増するお正月イベントがスタート!
新ポケモンはまずはタマゴから登場!今後数ヶ月で順次追加
イオン系列店がポケストップ/ジムとしてポケモンGOに登場!