3月27日(日)は「餅つき&お花見いんぐれす」!ぶんきょう・いんぐれすが昨年10月から毎月実施している企画「焼き芋いんぐれす」の後続イベントなので、もちろんイングレス体験会も実施予定だ。今回の体験予定ミッションは江戸川公園と椿山荘でのミッションで、文京区の春を堪能できるルートとなっているぞ!そして今回は餅つき大会も同時開催でつきたてモチモチのお餅が楽しめる!
体験予定ミッションは 「江戸川公園を調査せよ」「椿山荘(庭園散策)」の2本立て
ぶんきょう・いんぐれすが昨年10月から毎月実施している企画「焼き芋いんぐれす」の続編となる本イベントの目玉は「餅つき」&「お花見」!焼き芋屋台としての出店はお芋のシーズン終了に伴い終了となったが、ご好評につき3月度は「餅つき&お花見いんぐれす」として開催する事になったぞ!
今回はいつもと集合場所が違うので注意して欲しい。最寄りポータルは「タカシギャラリー」で、朝日関口マンション1Fエントランス。餅つき大会は10時スタートだが、体験会は11時から1時間ほどだぞ!そして今回は参加費無料となるが、500円相当の飲み物か食べ物を持参頂けると嬉しい。たくさんのAG達のご参加をお待ちしているぞ!
【日時】 2016年3月27日(日) 10時〜14時 ※体験会は11時から1時間ほど
【場所】 朝日関口マンション1Fエントランス (最寄りポータル:タカシギャラリー)
〒112-0014 文京区関口1-24-6 朝日関口マンション1F
【会費】 無料 ※持ち寄り制につき、500円相当の飲み物か食べ物のご持参をお願い致します
【体験ミッション】 「江戸川公園を調査せよ」「椿山荘(庭園散策)」
ちなみに、今回の体験ミッションは文京区の春を堪能できる 「江戸川公園を調査せよ」「椿山荘(庭園散策)」の2本立てだ。ミッション内容は下記の記事で詳しく紹介しているので、ぜひご覧頂きたい!
これまでの体験会の様子を紹介!地元AGと歩く体験会に参加しよう!
また、参考までにこれまでの体験会の様子も紹介しておこう。体験会では楽しくIngressの遊び方を習得できるのでイングレスは初めてという方はもちろん、遊び方がわからなくて挫折したという人も大歓迎だ。また、上級者の参加も大歓迎!ぜひインストラクターとして初心者AGをフォローしてあげて欲しい。春の麗らかな陽射しを楽しみながらイングレスを楽しもう!

2月28日は焼き芋いんぐれす!浜松に行けないAGよ集合!
Obsidian浜松を徹底レポート!NIA須賀さんのコメントも
たった2つ!文京区のお手軽メダルアートに挑戦してみた
たった10分でLvアップも!参加者の笑顔が絶えない体験会
MissionDayTokyoの舞台裏を直撃取材!コース作成秘話も
2月度焼き芋いんぐれすレポート:屋台も体験会も大充実!

超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
音羽通り周辺を巡る24連作の「雪景色の鳩山会館」ミッション
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
Anomalyの翌日のMISSION DAY TOKYOは文京区も舞台に!
東京ドームのポータルを制覇する「野球場に集おう」ミッション
播磨坂の「さくらまつり」など、文京区内のお花見スポット
文京区周辺にもシリーズミッションが沢山あるぞ
多くの文人が暮らした地を巡る連作ミッション「本郷at料理店」
東京ドームの激戦に疲れたときに周辺散策で癒されよう
ズボンに装着してスマホを収納できる「Running Buddy Pouch」
「COMM」画面で情報収集や仲間との連絡を行おう
水筒の中でうるさくない円柱状の巨大氷が作れる製氷器
プライバシーに注意して知人バレやストーキングを防ごう
Ingressの世界に没入できる「MOMENTUM On-Ear Ingress」
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
ポケモンGOの1周年記念イベントで伝説のポケモンが出現!?
Ingress内のテキスト表示に使われている「Coda」フォント
いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
1周年イベントを経てポケモンGOにルギアとフリーザーが登場