ニュースの記事一覧
- 「夫がイングレスに依存しすぎて辛い」という相談が話題に - Q&Aコミュニティサイト「Yahoo!知恵袋」の「夫がイングレスに依存しすぎて辛いです」という質問が話題になっている。相談自体は8月1日のものだが、9月8日にSNSやはてなブックマークで拡散され、はてブ件数が200を突破するほどの注目ぶりだ。 相談によると、問題の御 ... 
- 公式イベント「Mission Day」と「XM Anomaly」の開催情報 - 10月以降の公式Ingressイベントの開催情報が徐々に明らかになってきている。 指定のミッションをクリアすることで実績欄に表示される記念メダルなどを入手できる「Mission Day」は、10月3日に千葉県君津市、10月31日に神奈川県横須賀市で開催が決定。Google+のイベ ... 
- 日本を丸ごと被う緑の超巨大多重CFが出現! - 2015年9月6日の8時頃、樺太と台湾、ミクロネシアを結ぶEnlightenedの巨大コントロールフィールド(BAF: Bad Ass Field)が出現し、日本のほぼ全域が被われてしまった。「Operation MidGard」と題されたこの大規模作戦は、中野区のGo ... 
- 三菱東京UFJ銀行もアイテムコードプレゼントキャンペーン - この夏相次いで日本の大手企業とのタイアップ企画を開始したIngress。伊藤園やソフトバンクに続いて、三菱東京UFJ銀行でもアイテムコードのプレゼントキャンペーンが開始となったぞ。 キャンペーンの対象となる商品は、「三菱東京UFJ-VISAデビット」。2016年4月28日までに新 ... 
- HOME'S総研による魅力的な街の調査で文京区がトップに! - 当サイトのホームタウンである東京都文京区が、「HOME'S総研」の調査による全国主要都市の魅力度ランキング「センシュアス・シティ・ランキング」で、2位以下に大差を付けて1位に輝いたことがわかった。HOME'S総研は、不動産情報サイト「HOME'S」を運営する株式会社ネクストの社内 ... 
- Androidのロック画面がグリフハックになる「Lock! :: Glyph」 - ポータルのハック時に挑戦することでAPや獲得アイテムのボーナスを得られるIngress内のミニゲーム「グリフハック」。点を繋いで図形を描くというシステムで連想されるのが、スマホのスリープを解除するときのロック画面で使われる「パターンロック」だ。 Androidでは、アプリをインス ... 
- ポータル申請の殺到でついに新規受付が中止に - Ingressで両陣営のプレイヤーが奪い合う「ポータル」は、ユーザーの申請をスタッフが審査して登録されているが、新たな申請の受付が一時的に停止されることが発表された。 今までに受けとったポータル申請は2400万件以上にもなるとのことだが、審査の速度が追いついていないのが課題となっ ... 
- 天王洲で開催される「TodaysArt.JP」がIngressとコラボ - 9月5日(土)~9月13日(日)に東京品川区の天王洲アイルにて開催される「TodaysArt.JP 2015 TOKYO」にて、Ingressとのコラボ企画が実施されることが発表された。 「TodaysArt」は、2005年にオランダのデン・ハーグで生まれ、2014年から世界 ... 
- 9月5日の「First Saturday」、日本では一挙10都市で開催! - Ingressでは、毎月第1土曜日に「Ingress First Saturday」として初心者支援やプレイヤー同士の交流を目的とする公式イベントを開催している。日本でも毎月複数の都市で開催されており、都市ごとの獲得APランキングで上位に食い込むほどの賑わいを見せているが、9月 ... 
- 様々な企業とのタイアップで広がるIngressの世界 - プレイ料金が無料で広告表示や課金アイテムなども存在しないIngressでは、企業とのタイアップキャンペーンで収益化を計っている。この夏には三菱東京UFJ銀行、ソフトバンク、伊藤園など、日本企業との提携も急増し、活発な展開を見せている。 この記事では、これまでに実施されたタイアップ ... 
- アイテムコード付きの商品がすぐに品薄になるのは何故? - ローソン、伊藤園、ソフトバンクなど、提供企業の店舗や商品でIngressのアイテムを入手できるコードを入手できるキャンペーンが相次いで実施されている。 ソフトバンクショップでもらえるコードでは希少なタイアップアイテムを確実に入手できるが、ローソンや伊藤園のコードで手に入るのはXM ... 
- ソフトバンクショップでMODカードをもらえるキャンペーン - この夏、日本の大手企業とのタイアップ企画を次々に開始したIngressだが、提携先の一つであるソフトバンクで新たなキャンペーンが開始された。ソフトバンクショップに来店し、スマホでIngressのゲーム画面を見せることで「SoftBank Ultra Link」のパスコードが書かれ ... 
- 退会手続きをさせようとする偽メールに注意! - 最近Ingressの運営元を騙った不審な電子メールがIngressプレイヤー宛に送りつけられているという報告がGoogle+などに挙がっている。 メールによると、陣営間の戦力格差解消のために無作為に選ばれたプレイヤーの陣営を変更することになり、拒否するためには9月11 ... 
- Ingress開発元のNiantic LabsがGoogleから独立! - Google内の一部署としてIngressの開発・運営を行ってきた「Niantic Labs」が、「Niantic, Inc」として独立することが発表された。 Googleでは、自動運転車や医療などネットサービスと関連の少ない事業を分社化して新会社「Alphabet I ... 
- 伊藤園の自販機でアイテムやクオカードが当たるキャンペーン - 公式イベント「Persepolis」のアフターパーティで発表されていた通り、飲料メーカー・伊藤園とのタイアップ企画として、全国約2000箇所の災害対策自動販売機がIngressのゲーム内にポータルとして出現した。災害対策自動販売機は、地震などの大規模災害時に手回し発電で商品を ... 
- イングレスド素人が秋葉原IFSでLv1→Lv4になった話 - 2015年8月1日に秋葉原で開催された「FirstSaturday」はイングレス初心者向けの支援イベント。レベル7以下のプレイヤーとその付き添いプレイヤーを対象にイングレス初心者のレベルアップ支援やプレイヤー同士の交流を目的とするイベントなので、「ルーキー」と呼ばれる初心者はイン ... 
- 初心者支援イベント「First Saturday」が再び秋葉原に! - Ingressでは、「Ingress First Saturday」という初心者のレベルアップ支援やプレイヤー同士の交流を目的とする公式イベントが毎月第1土曜日に開催されている。日本でも毎回いくつかの都市で開催されており、開催都市ごとの獲得APランキングでもたびたび上位に食い込む ... 
- ローソンからアイテムコード付きのMACHI cafeカードが登場 - 全国の店舗がポータルとなるなどのタイアップ企画でIngressプレイヤーには馴染み深いローソンから、新たにIngressデザインの「MACHI cafe DRINK CARD」が登場すると発表された。数量限定で7月7日(火曜日)からの発売となる。 カードの裏面に記載されている ... 
- #Persepolis後のイベントで伊藤園との提携ポータル登場が発表 - 6月20日にIngress公式の大規模イベント「XM Anomaly #Persepolis」が日本の仙台市を含む世界中の11の都市で開催された。市内のポータルを奪い合う競技の後、会場となる多目的ホールでアフターパーティが開催され、以前から判明していた三菱東京UFJ銀行とソフ ... 
- 提携で三菱東京UFJとソフトバンクの店舗が一挙にポータル化 - 6月19日の朝頃から、全国の三菱東京UFJ銀行の店舗やATMと全国のソフトバンクショップにIngressのポータルが出現した。アプリ内のアイテムデータから判明していたタイアップ企画の一環のようだ。 日本で提携企業の店舗が一斉にポータルになるのは、ローソンのコンビニ店舗以来だ。三菱 ... 
- ソフトバンクとの提携で更に繋がるリンクアンプが登場!? - Ingressの本体アプリのバージョン1.79.0が公開された。今回のバージョンでは、バグ修正やテキストの日本語化の拡充などに加え、ポータルのレゾネーターの表示に改良が施されている。 従来はポータルの所有陣営の色になっていたレゾネーターと本体を繋ぐ線の部分が、新バージョンではレゾ ... 
- 開催が迫る公式イベント「XM Anomaly #Persepolis」とは? - 6月20日(土曜日)に、Ingress公式の大規模イベント「XM Anomaly #Persepolis」が日本の仙台市を含む世界中の11の都市で開催される。 日本が開催地になるのは、2014年12月13日の東京での「#Darsana」、2015年3月28日の京都での「#Sh ... 
- 三菱UFJとの提携でアイテムに利子が付くカプセルが登場!? - Ingressの本体アプリのバージョン1.78.0が公開された。今回の更新では、不具合の修正の他、今後登場予定のアイテムのデータが追加されたようだ。 アプリ内のデータを解析しているブログによると、新アイテムの名前は「MUFG Capsule」。中に入れたアイテムが時間とともに ... 
- 大玉転がしイベント#LightmanShards開始!日本には3個出現 - 全世界を舞台に展開される「Artifact」という特殊ルールのイベントが開始された。5月30日と6月20日に日本の仙台市を含む各地で開催される世界的イベント「XM Anomaly #Persepolis」へ向けての催しとのことだ。 「大玉転がし」と呼ばれることもあるArt ... 
- バージョン1.76で密集したポータルやアイテムが選択しやすく - Ingress本体アプリがバージョン1.76へとアップデートされた。 このバージョンでの主な変更点は、アイテムやポータルが密集しているところをタッチしたときに選択肢が表示されるようになるというインターフェイスの改良だ。 従来だと、タッチした箇所の近くにポータルやアイテムが複数ある ... 
 

 アニメとレベルアップの聖地!歴史由緒ある根津神社
アニメとレベルアップの聖地!歴史由緒ある根津神社 アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう
アニメに登場した文京区周辺の風景を見に行こう APと歩行距離を稼ぐなら音羽通りの坂道巡りがオススメ
APと歩行距離を稼ぐなら音羽通りの坂道巡りがオススメ 漱石、荷風、慶喜ゆかりの巻石通りはポータルの宝庫
漱石、荷風、慶喜ゆかりの巻石通りはポータルの宝庫 アニメ効果でブーム到来!?文豪ゆかりのスポット特集
アニメ効果でブーム到来!?文豪ゆかりのスポット特集 音羽通り周辺を巡る24連作の「雪景色の鳩山会館」ミッション
音羽通り周辺を巡る24連作の「雪景色の鳩山会館」ミッション 文京区のオアシス『椿山荘』でAPと健康をチャージ!-後編-
文京区のオアシス『椿山荘』でAPと健康をチャージ!-後編- 春の訪れを告げる湯島天神の「文京梅まつり」
春の訪れを告げる湯島天神の「文京梅まつり」 超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」
超大作の連作ミッション「歴史と文化の散歩道を歩こう」 多くの文人が暮らした地を巡る連作ミッション「本郷at料理店」
多くの文人が暮らした地を巡る連作ミッション「本郷at料理店」 バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう
バッテリの発火事故が心配ならセーフティバッグに入れておこう いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール
いつでも好きなだけ「グリフハック」を練習できるツール ポケモンGO、今週末に新ポケモン追加などの大規模更新!!
ポケモンGO、今週末に新ポケモン追加などの大規模更新!! バランス調整後、バトルで活躍しそうな有力ポケモンはどれ?
バランス調整後、バトルで活躍しそうな有力ポケモンはどれ? バランス調整後のポケモン、CPいくつ以上なら捕まえるべき?
バランス調整後のポケモン、CPいくつ以上なら捕まえるべき? 新ポケモンの解禁でサーバは配信開始以来の大混雑!
新ポケモンの解禁でサーバは配信開始以来の大混雑! お得なイベントに備えてアイテムを温存しよう
お得なイベントに備えてアイテムを温存しよう ポケモンGOに伊藤園自販機とタリーズコーヒーが登場!
ポケモンGOに伊藤園自販機とタリーズコーヒーが登場! ポケモンGOの1周年記念イベントで伝説のポケモンが出現!?
ポケモンGOの1周年記念イベントで伝説のポケモンが出現!? 水辺に居るポケモンが陸地でも出やすくなる水ポケモン祭りが開催!
水辺に居るポケモンが陸地でも出やすくなる水ポケモン祭りが開催!